-
ファミコンのドラクエ2~4ムズすぎwwwwwwww
投稿日 2019年12月3日 00:05:00 (カンダタ速報)
-
【悲報】ソシャゲ、オジさんしかやっていなかった、、、
投稿日 2019年12月15日 13:00:00 (カンダタ速報)
-
ワイ君、ポケモンソードを購入するも後悔する
投稿日 2019年12月15日 12:05:00 (カンダタ速報)
-
今ドラクエやって一番難易度高いヤツは…
投稿日 2019年12月15日 11:05:00 (カンダタ速報)
-
ポケモンで一番いらないタイプが決定
投稿日 2019年12月15日 10:05:00 (カンダタ速報)
-
宮迫、ピエール瀧といい龍が如くシリーズって芸能人の人選いいよな
投稿日 2019年12月15日 02:05:00 (カンダタ速報)
1: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:18:25
敵出すぎwww
3: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:19:37
3とか雑魚やろ
lv23位でクリアできたぞ
3とか雑魚やろ
lv23位でクリアできたぞ
4: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:24:28.92 ID:7ndv3IbW.net
2はFC版でクリアしてないからいつかやってみたい
2はFC版でクリアしてないからいつかやってみたい
5: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:28:28.77 ID:03M+Zvvj.net
3,4はむずくないだろ、長いだけで
2はふっかつのじゅもんが難敵
3,4はむずくないだろ、長いだけで
2はふっかつのじゅもんが難敵
6: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:29:26.50 ID:NM4WLO+B.net
2のロンダルキアだけかな、最悪は
7: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:38:52.13 ID:RCjyCsPx.net
もょもと
もょもと
8: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:39:52.32 ID:Q3qLZabQ.net
そんなに難しくない
ドラクエ2は小学生のとき、4は中学生のときに攻略本見ないでクリアできたぞ
そんなに難しくない
ドラクエ2は小学生のとき、4は中学生のときに攻略本見ないでクリアできたぞ
9: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:43:30.45 ID:2GfYSWc5.net
3,4は冒険の書が消えなければ余裕
3,4は冒険の書が消えなければ余裕
10: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:49:28
ふっかつのじゅもんは2回メモってたな
ふっかつのじゅもんは2回メモってたな
11: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 20:49:36
2は大灯台あたりからキツくなる
あとFC版はふしぎなおどりでMP減りすぎw
2は大灯台あたりからキツくなる
あとFC版はふしぎなおどりでMP減りすぎw
14: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 21:06:02.52 ID:F+wptRd2.net
2はレベル上げさえ怠らなければむずくはない
取得経験値が少なすぎるだけやw
2はレベル上げさえ怠らなければむずくはない
取得経験値が少なすぎるだけやw
15: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 21:25:36.57 ID:XTdkWll7.net
レベル上げたところで一気にMP減らされるんだよなぁ
逃げ確率がレベルで左右されないから運でどうとでもなるっちゃなる
レベル上げたところで一気にMP減らされるんだよなぁ
逃げ確率がレベルで左右されないから運でどうとでもなるっちゃなる
16: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 21:33:40.00 ID:OE6Eo0sp.net
ダンジョンが長すぎなんだよ!
ダンジョンが長すぎなんだよ!
17: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 22:13:18.00 ID:yfb9DJuh.net
2はパルプンテしてれば勝てる
2はパルプンテしてれば勝てる
19: 既にその名前は使われています :2019/11/30(土) 22:33:38.51 ID:X9PpjJQt.net
2は確率だからな
ブリザードがザラキする確率20%くらい
それが3匹でると・・・高確率で1りあぼんする
2は確率だからな
ブリザードがザラキする確率20%くらい
それが3匹でると・・・高確率で1りあぼんする
20: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 01:16:42
水門のカギを見つけるのに1年くらいかかった覚えがある
当時は海外に住んでて周りは誰もドラクエやってなくて完全自力だったなぁ
当時は海外に住んでて周りは誰もドラクエやってなくて完全自力だったなぁ
21: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 01:17:25
太陽の紋章に苦労したな
ヒントの意味がわからなくて
結局全エリアで笛吹いて見つけたわ
太陽の紋章に苦労したな
ヒントの意味がわからなくて
結局全エリアで笛吹いて見つけたわ
22: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 02:10:01
2はかなりの難易度
23: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 02:55:28
攻略情報無しだと2と3は謎解きパートで結構詰むだろー。2の邪神の像使うのとかわからんかったし、3はエリックの思い出がわからなくて延々と船がもどされたわ。
4は大体一本道だしちゃんとアリーナと勇者入れてりゃ敵も弱くて簡単じゃね?
攻略情報無しだと2と3は謎解きパートで結構詰むだろー。2の邪神の像使うのとかわからんかったし、3はエリックの思い出がわからなくて延々と船がもどされたわ。
4は大体一本道だしちゃんとアリーナと勇者入れてりゃ敵も弱くて簡単じゃね?
31: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 09:49:47
>>23
愛の想い出に関しては説明書にヒントどころか解答そのものが載ってたはずだが?
>>23
愛の想い出に関しては説明書にヒントどころか解答そのものが載ってたはずだが?
26: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 09:21:25
3のFCは今やると丁度いいバランスで楽しめる
子供の頃は難しくてクリアできんかった
ちなみにFC版のソロプレイはオススメ並に歯応えあって楽しい
ボスのリジェネがきついけどバラモスまでは頑張ってたどり着いたんだが
その直後にぼうけんのしょ全部消えて結局バラモス倒せたのか倒せなかったのか記憶が定かじゃない
3のFCは今やると丁度いいバランスで楽しめる
子供の頃は難しくてクリアできんかった
ちなみにFC版のソロプレイはオススメ並に歯応えあって楽しい
ボスのリジェネがきついけどバラモスまでは頑張ってたどり着いたんだが
その直後にぼうけんのしょ全部消えて結局バラモス倒せたのか倒せなかったのか記憶が定かじゃない
27: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 09:30:38
2回目プレイは3人パーティーでやってたな
2回目プレイは3人パーティーでやってたな
29: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 09:39:41
2はロンダルキアの洞窟のループが難しいだろ
適当に移動してたらクリアできたけど
2はロンダルキアの洞窟のループが難しいだろ
適当に移動してたらクリアできたけど
30: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 09:43:15
DQ2はダンジョンで無駄に階段が多くて上下繋がってる感じ。立体的な迷宮演出
DQ2はダンジョンで無駄に階段が多くて上下繋がってる感じ。立体的な迷宮演出
32: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 10:50:45
2は紋章集めで挫折した
旅の扉の裏にあるやつ
あんなの全マップで笛吹いて全マス足元調べないと見付からんだろ
2は紋章集めで挫折した
旅の扉の裏にあるやつ
あんなの全マップで笛吹いて全マス足元調べないと見付からんだろ
33: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 10:53:25
つらいのは2のロンダルキアとふっかつのじゅもんくらいやろ
3,4は、それほどでもない
つらいのは2のロンダルキアとふっかつのじゅもんくらいやろ
3,4は、それほどでもない
34: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 11:21:05
3のソロは完全に運ゲーだしなw
闇ゾーマをソロで倒そうとした場合、
3のソロは完全に運ゲーだしなw
闇ゾーマをソロで倒そうとした場合、
命中率70%のギガデインを11発連続命中させる
全てギガデインが200ダメ以上出る
それだけのギガデインを連発出来るMPを確保する
ベホマは一回しか撃つ余裕が無いので耐えれるHPも確保する
が必須条件になる
まあ倒したがw
35: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 12:37:29
2はメガンテとザラキやろなあ
2はメガンテとザラキやろなあ
36: 既にその名前は使われています :2019/12/01(日) 12:47:28.87 ID:cWplkPoX.net
メガンテってどういう時使うの
メガンテってどういう時使うの
Source: カンダタ速報
最新情報