-
ドラゴンクエスト3ってある意味オープンワールドだよな
投稿日 2020年2月13日 23:00:00 (カンダタ速報)
-
YouTube「今日はレトロゲームをやります」ワイ「なんやろ」
投稿日 2021年1月20日 20:00:00 (カンダタ速報)
-
【悲報】マリオカート9、出ない
投稿日 2021年1月20日 19:30:00 (カンダタ速報)
-
そのゲームやってないとわからない用語上げてけ
投稿日 2021年1月20日 19:00:00 (カンダタ速報)
-
【画像】ポケモン描くから当ててみて
投稿日 2021年1月20日 18:00:00 (カンダタ速報)
-
ビアンカ派「幼馴染選ばずにぽっと出の金持ちと結婚するとか…」←これ
投稿日 2021年1月20日 17:30:00 (カンダタ速報)
1: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 11:54:02.35 ID:g8HeLD7Hd.net
楽しかった
2: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 11:56:13.62 ID:r0o4j2YU0.net
FF12もちょっと似てない?
FF12もちょっと似てない?
3: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 11:56:55.69 ID:ImcNoc/80.net
いざないの洞窟、バハラダカンダタ、バラモスからのギアガの穴で確定ストップされるのにどこがオープン?
いざないの洞窟、バハラダカンダタ、バラモスからのギアガの穴で確定ストップされるのにどこがオープン?
6: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:01:11.24 ID:7sHBx8EW0.net
>>3
ラーミア乗れば全マップいけるじゃん
>>3
ラーミア乗れば全マップいけるじゃん
9: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:06:14.77 ID:ImcNoc/80.net
>>6
アレフガルドに行けないじゃん
>>6
アレフガルドに行けないじゃん
4: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 11:57:05.78 ID:iT3Gio0Qa.net
俺はオープンワールドだと思ってる
俺はオープンワールドだと思ってる
5: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 11:58:31.96 ID:S23ZWYl3p.net
ドラクエでオープンワールドと言えるのなんて1だけだろ
ドラクエでオープンワールドと言えるのなんて1だけだろ
14: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:22:30.89 ID:a9jxnXFD0.net
>>5
2も船を取るまでをチュートリアル
ロンダルキア以降をラスダンと考えれば
ギリギリ、オープンワールド名乗っても良いかと
>>5
2も船を取るまでをチュートリアル
ロンダルキア以降をラスダンと考えれば
ギリギリ、オープンワールド名乗っても良いかと
7: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:02:54.93 ID:fFOKpeFmx.net
マザー1の方がオープンワールドのイメージ
マザー1の方がオープンワールドのイメージ
11: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:15:39.62 ID:CC/Z3DCb0.net
ヘラクレスの栄光の方がオープンなんだよなぁ
街からフィールドがシームレスだし
ヘラクレスの栄光の方がオープンなんだよなぁ
街からフィールドがシームレスだし
52: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 13:53:34.18 ID:mFwKJfQR0.net
>>11
ヘラクレスは強敵がフタをしてるだけだから頑張って倒せばどこでも行けるな
>>11
ヘラクレスは強敵がフタをしてるだけだから頑張って倒せばどこでも行けるな
54: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 13:55:41.78 ID:mFwKJfQR0.net
>>11
それだけに2のシナリオ重視一本道には本当にガッカリした
>>11
それだけに2のシナリオ重視一本道には本当にガッカリした
12: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:20:30.19 ID:Iv0q2PzMa.net
鍵などで実質的に行き先はフラグ管理されてるけど感じさせないのが6あたりまでのドラクエの良いところ
鍵などで実質的に行き先はフラグ管理されてるけど感じさせないのが6あたりまでのドラクエの良いところ
13: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:21:35.70 ID:luFqRqN7M.net
シームレスはオープンワールドの必要条件ではない
城から外出ると●ねるラクロアンヒーローズはどうだ?
シームレスはオープンワールドの必要条件ではない
城から外出ると●ねるラクロアンヒーローズはどうだ?
16: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:24:42.44 ID:IqzEEmCMd.net
どこらへんまで許容するかだよな
botwだってパラセール取るまで台地から出れないわけだし
どこらへんまで許容するかだよな
botwだってパラセール取るまで台地から出れないわけだし
17: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:26:40.30 ID:qQlAkBK3r.net
FF2もハイドライドもオープンワールドなのか?
FF2もハイドライドもオープンワールドなのか?
19: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:30:40.18 ID:pFptlCATM.net
ドラクエ3でジパングを日本だと覚えた子供は多いはず
ドラクエ3でジパングを日本だと覚えた子供は多いはず
21: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:33:24.43 ID:OgPZ0Tlw0.net
まあ昔のRPGは2DのOWだったと思う
まあ昔のRPGは2DのOWだったと思う
22: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:33:45.33 ID:LKVlO2eV0.net
シームレスとかノンリニアのこと?
シームレスとかノンリニアのこと?
24: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:41:35.69 ID:luFqRqN7M.net
一本道の対義語としてのOWは
一度行ったところはいつでも何度でも行ける、でいいと思う
で、これに当てはまらないRPGは少ないので…
一本道の対義語としてのOWは
一度行ったところはいつでも何度でも行ける、でいいと思う
で、これに当てはまらないRPGは少ないので…
25: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:44:13.68 ID:LKVlO2eV0.net
一本道(リニア)の対義語はノンリニアなんだなあ
一本道(リニア)の対義語はノンリニアなんだなあ
26: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:44:21.66 ID:YiEB2F4W0.net
初期のワクワクさせ方は神懸ってた
27: 名無しさん必死だな :2020/02/12(水) 12:44:40.15 ID:TIeq0pdK0.net
今の技術で3Dフルリメイクした3をやってみたい
今の技術で3Dフルリメイクした3をやってみたい
Source: カンダタ速報
最新情報