-
【悲報】ドラゴンクエスト11、苦戦するポイントがほとんどない
投稿日 2020年2月16日 19:00:00 (カンダタ速報)
-
新作のひぐらしめっちゃ面白くね?
投稿日 2021年3月1日 02:05:00 (カンダタ速報)
-
「ゲーム史上、もっともメンタルの強いキャラクター」←満場一致でドラクエ5の主人公だよな
投稿日 2021年3月1日 01:05:00 (カンダタ速報)
-
ファミ通「PS5本体、22000台売れました」ワイ「やるやん!ソフトは!?」
投稿日 2021年3月1日 00:05:00 (カンダタ速報)
-
歴代ゲーム売上ランク 1位「マイクラ」←確かに 2位「グラセフ5」←はえ~
投稿日 2021年2月28日 23:00:00 (カンダタ速報)
-
ポケモンレジェンズでポケモン始まったな
投稿日 2021年2月28日 22:00:00 (カンダタ速報)
1: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:16:49.97 ID:rWA3n/z10.net
いうてアラクラトロくらいやろ
2: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:25.95 ID:bVpNi/aI0.net
カミュの妹戦苦戦したわ
なんでか覚えてないけど
カミュの妹戦苦戦したわ
なんでか覚えてないけど
5: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:43.89 ID:rWA3n/z10.net
>>2
こっちの動き下手したら二体止めてくるからな
こっちの動き下手したら二体止めてくるからな
3: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:26.87 ID:rWA3n/z10.net
ワイはウルノーガにもぼこぼこにされたけど
4: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:29.89 ID:qiNXvQgya.net
クモのボス?
クモのボス?
8: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:58.42 ID:rWA3n/z10.net
>>4
せや
大きさ的にもそれまでのボスを凌駕しとるし
せや
大きさ的にもそれまでのボスを凌駕しとるし
7: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:17:54.88 ID:Z0O6DZvR0.net
ホメロス1回目は負けたわ
ホメロス1回目は負けたわ
10: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:18:26.20 ID:rWA3n/z10.net
>>7
ダーハルーネの時か?
あそこもなかなかよな
ダーハルーネの時か?
あそこもなかなかよな
13: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:19:18.17 ID:++dHzRzw0.net
邪ってつくボスはそこそこやったやろ
邪ってつくボスはそこそこやったやろ
15: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:19:46
>>13
まあレベル上げてなかったら確かに
>>13
まあレベル上げてなかったら確かに
14: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:19:29.19 ID:Y9BMdhRr0.net
ゴールデンアストロンやっけ?妹だけ苦戦したわ
後はレベル抑えてても大丈夫やった
ゴールデンアストロンやっけ?妹だけ苦戦したわ
後はレベル抑えてても大丈夫やった
16: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:19:49
夢の中のライオンみたいなやつ
17: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:20:02
時戻りしてからの各種ボスやろ
ウルノーガ撃破直後のタイミングで挑んだら厳しいで
時戻りしてからの各種ボスやろ
ウルノーガ撃破直後のタイミングで挑んだら厳しいで
19: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:20:25
2回目の氷のドラゴンみたいなやつ
2回目の氷のドラゴンみたいなやつ
20: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:20:28
ネドラ邪で初めて全滅したわ
結局スーパーリング作ってもうた
ネドラ邪で初めて全滅したわ
結局スーパーリング作ってもうた
21: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:20:47
ラスボスはアイテム使って戦うの知らなくてマジで勝てなかった
ラスボスはアイテム使って戦うの知らなくてマジで勝てなかった
38: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:23:03
>>21
これ
レベル99にしても勝てんかったわ
>>21
これ
レベル99にしても勝てんかったわ
22: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:20:48
ネドラ邪さん
ネドラ邪さん
23: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:21:05
Sのハードモードが丁度いい
Sのハードモードが丁度いい
24: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:21:11
過去戻りはどう考えても蛇足やろ
過去戻りはどう考えても蛇足やろ
27: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:21:32
ネドラも対策しとらんと確かに強かったなあ
ネドラも対策しとらんと確かに強かったなあ
28: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:21:33
強い縛りと雑魚経験値縛りするとちょうどいい
強い縛りと雑魚経験値縛りするとちょうどいい
29: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:21:39
DQ11Sの敵が強いモードはそこそこ苦戦するで
無印は簡単すぎる
DQ11Sの敵が強いモードはそこそこ苦戦するで
無印は簡単すぎる
34: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:38
>>29
そうなんか
ワイ今PS4版の2週目してるんよ
>>29
そうなんか
ワイ今PS4版の2週目してるんよ
30: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:21
ゾルデ戦で数回全滅したわ
ゾルデ戦で数回全滅したわ
31: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:23
クジラみたいなやつ唐突にバトルにになってビビったわ
クジラみたいなやつ唐突にバトルにになってビビったわ
33: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:27
蜘蛛とイカにめちゃくちゃ苦戦した
蜘蛛とイカにめちゃくちゃ苦戦した
35: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:45
何か牢屋の中にいる人を救うために戦う奴が強かった気がする
あと黒いスカイドラゴンの色違い
何か牢屋の中にいる人を救うために戦う奴が強かった気がする
あと黒いスカイドラゴンの色違い
36: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:49
主人公の父親の悪夢の奴
主人公の父親の悪夢の奴
37: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:22:56
なんちゃらワームは全滅しかけたわ
なんちゃらワームは全滅しかけたわ
39: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:23:07
六魔軍将は最後の天空魔城でやるデュランの色違いみたいなやつも苦戦したわ
六魔軍将は最後の天空魔城でやるデュランの色違いみたいなやつも苦戦したわ
40: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:23:07
初見で負けたのは壁画にいるやつくらいだったわ
初見で負けたのは壁画にいるやつくらいだったわ
42: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:23:39
裏はこいつは後回しにしよで解決するからなぁ
裏はこいつは後回しにしよで解決するからなぁ
43: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:23:52
スイッチ版やる機会あったら敵強いで真裏ボス戦やってみ?
ちびるで
スイッチ版やる機会あったら敵強いで真裏ボス戦やってみ?
ちびるで
45: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:24:22
>>43
ウルノーガの色違いみたいなやつやろ
レベル99前提らしいやん
>>43
ウルノーガの色違いみたいなやつやろ
レベル99前提らしいやん
50: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:25:21
>>45
レベル99でも普通にボコボコにされるで
敵強いにしなくても
>>45
レベル99でも普通にボコボコにされるで
敵強いにしなくても
47: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:25:11
アメジストワーム
135: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:35:17
>>47
こいつ
>>47
こいつ
48: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:25:16
レベルアップで回復とキャンプがデカいわ
あれがあるとまず詰まん
レベルアップで回復とキャンプがデカいわ
あれがあるとまず詰まん
49: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:25:21
状態異常の運要素でピンチになる事が多かったわ
状態異常の運要素でピンチになる事が多かったわ
52: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:25:53
アラクネラ、ハッスルじじい、ネドラよこしまは苦戦した記憶あるわ
アラクネラ、ハッスルじじい、ネドラよこしまは苦戦した記憶あるわ
53: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:03
スーパーリングのある無しで難易度激変するよな
スーパーリングのある無しで難易度激変するよな
57: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:50
>>53
あれが強すぎる
>>53
あれが強すぎる
54: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:17
遡った後のボス急激に強くなった上に無駄にイベント多くてだるかったわ
遡った後のボス急激に強くなった上に無駄にイベント多くてだるかったわ
55: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:30
まあどうしてもならレベル上げれば勝てるしな
まあどうしてもならレベル上げれば勝てるしな
56: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:43
無味無臭ゲー
無味無臭ゲー
70: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:28:50
>>56
戦闘に関しては本当ワイもそう思った
ただラストが最高すぎる
>>56
戦闘に関しては本当ワイもそう思った
ただラストが最高すぎる
58: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:26:57
状態異常がやたら強い
状態異常がやたら強い
59: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:10
人魚がおったところで雑魚七匹くらい出てくる奴あったやろ
あれマジで難しかった
人魚がおったところで雑魚七匹くらい出てくる奴あったやろ
あれマジで難しかった
77: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:29:45
>>59
キングマーマンなんてクソ雑魚っぽいのにマヒャドやたら強かったな
>>59
キングマーマンなんてクソ雑魚っぽいのにマヒャドやたら強かったな
60: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:10
キラゴルドに負けたんやが…
キラゴルドに負けたんやが…
61: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:13
妖魔軍王ブギー定期
妖魔軍王ブギー定期
62: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:14
時戻りして玉座で戦うボスは普通に負けた
時戻りして玉座で戦うボスは普通に負けた
63: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:28
メンバー全員入れ替えながら戦えるから負ける要素あんまないやろ
しかもどのキャラも普通に有能でネタになる弱さのとか皆無やし
メンバー全員入れ替えながら戦えるから負ける要素あんまないやろ
しかもどのキャラも普通に有能でネタになる弱さのとか皆無やし
73: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:29:07
>>63
皆無だったからこそ11Sで新キャラ追加はバランス取りづらいしありえんと思ってたわ
>>63
皆無だったからこそ11Sで新キャラ追加はバランス取りづらいしありえんと思ってたわ
66: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:28:10
>>63
ロウが目立たんだけよな
>>63
ロウが目立たんだけよな
84: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:31:04
>>66
ロウは姉妹がそのターンですることないかやること決まってるときの代打として優秀やなかったか?
一番やらせることない場面多かったのは主人公やわ
>>66
ロウは姉妹がそのターンですることないかやること決まってるときの代打として優秀やなかったか?
一番やらせることない場面多かったのは主人公やわ
65: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:27:55
マーマンであほみたいに全滅した以外は死ぬポイントなかったな
マーマンであほみたいに全滅した以外は死ぬポイントなかったな
68: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:28:46
名前忘れたけど黒い龍だけやな初見全滅は
名前忘れたけど黒い龍だけやな初見全滅は
69: 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 19:28:47
主人公以外オートでやってたけど全く苦戦しなかったわ
主人公以外オートでやってたけど全く苦戦しなかったわ
Source: カンダタ速報
最新情報